【疑問・質問】への回答(吉田玉男 編)
お答えいただいたのは、人形遣いの吉田玉男さんです。

吉田玉男(よしだたまお)
昭和43年、吉田玉男に入門、吉田玉女と名のる。昭和44年4月、朝日座で初舞台。平成27年4月、大阪・国立文楽劇場において、二代目吉田玉男を襲名。「一谷嫰軍記・熊谷陣屋の段」の熊谷次郎直実で披露。平成27年5月、東京・国立劇場において、「一谷嫰軍記・熊谷陣屋の段」の熊谷次郎直実で二代目吉田玉男を襲名披露。
昭和43年、吉田玉男に入門、吉田玉女と名のる。昭和44年4月、朝日座で初舞台。平成27年4月、大阪・国立文楽劇場において、二代目吉田玉男を襲名。「一谷嫰軍記・熊谷陣屋の段」の熊谷次郎直実で披露。平成27年5月、東京・国立劇場において、「一谷嫰軍記・熊谷陣屋の段」の熊谷次郎直実で二代目吉田玉男を襲名披露。
Q. 大阪のおすすめスポットを教えて下さい。
私は大阪府八尾市の出身です。久宝寺寺内町の古い町並みは大好きな散歩コースです。
Q. ほかの芸能や舞台を観て参考にすることはありますか?
歌舞伎はもちろんですが、お能の修羅物のシテ(武将)が非常に参考になります。
Q. 失礼とは思いつつ…、時々太夫さんの語りと三味線が心地良くてウトウトしてしまいます。それもまた気持ちが良いのですが…。舞台や床から見て居眠りをしているお客さんがいると気になりますか。
やはり気になります。でも眠い気持ちも凄くわかります。
Q. コロナ禍でなかなか外国には行けませんが、好きな外国はどこですか?
外国は好きですが、平成14年に海外公演に行った中南米です。特にブラジル、メキシコはもう1度行ってみたいです。
Q. 分身を使って同時に二つの人生を送ることができるとしたら、文楽座の技芸員と何になりたいですか。
映画007シリーズが若い頃から大好きなので、ジェームス・ボンドを演じる俳優になってみたいです。ボンドガールとの共演も楽しみです。
Q. 耳を慣らしたいので、おすすめの浄瑠璃のCDを教えて下さい。
四代目竹本越路太夫師匠と三代目竹本春子太夫師匠のCDがおすすめです。
Q. 日常生活でやってしまう「職業病」はありますか?
道を歩いている時に、舞台を思い浮かべて「ハッ!」と掛け声を発してしまい、通行人に振り向かれる事があります。
Q. 演目の最中に「くしゃみ」や「咳」が出そうになったことはありますか?そんな時はどうして対処しますか?
人形を遣っていて、「くしゃみ」はたまにありますが、我慢しないで「くしゃみ」をしてしまうのが良いです。